人気ブログランキング | 話題のタグを見る

展示台の製作

世田谷ボロ市の時に好評だった展示台を作っている。
それほど儲かるわけじゃないけど まとまった金額になるので
手間を考えなきゃそれでも良いかな?

展示台の製作_a0048963_18394315.jpg
「野地板、のじいた」を買ってきて寸法に切る。(13・5ミリ)
前のは合板だったが 今度の方がだんぜんカッコイイ!

展示台の製作_a0048963_18393708.jpg
全長182㎝を半分にカットします。
展示台の製作_a0048963_18393208.jpg
カンナでバリや面をとる。これで売り物になった、。
あまりツルツルなのはウチらしくない。ほどほどがよい、。

展示台の製作_a0048963_18392487.jpg
少し天日干しをやってから「影干し」します。
一気だとヒビが入ったり、反ったりしますから時間をかけます。

あとはほっといて 自然のエージングに期待しましょうかね(笑)



# by saburougama | 2023-02-15 19:00 | 道具、機械など | Trackback | Comments(0)

東京ドーム(その他の余談)

東京ドームの「テーブルウェア・フェスティバル(9日間)」の
出展料って60万円だそうです。その他に出展ブースの照明代や
什器代(飾り付けの道具類)、壁紙、などプラスされていきます。
一体どれぐらいかかるんだ?? 元が稼げるのか、出展者はと言うと、

1)企業、法人、が広いブースで展開している。
2)全国の焼き物の産地からの出店。こちらも風呂敷が広い!
3)小規模の経営者、個人での出店。

東京ドーム(その他の余談)_a0048963_22122030.jpg
(写真は関係ありません)

小規模経営、個人経営の人たちは、補助金があるんです。県、市町、組合
からの助成金やらなにやら出してもらっている?ようです。実際に自腹で
すべて払っている人は少ないでしょう。とは言っても搬入出、運賃、滞在費など
経費は半端じゃないです! ここに出店する事自体が大変な事なのですから!

東京ドーム(その他の余談)_a0048963_22121433.jpg
(本文とは関係ありません)

お客も出店者からのチケットで来場する人が多いのでは?
私も京都の出店者で Tさんからチケットを頂きました。2000円の
入場券ですよ、コロナで客足は少なかったような、、。


個人出展者用?と言いますか、小さなブースもありました。
間口2m、奥行き90㎝ほどですが、皆さん工夫してお店になっています。
九州からの知り合いが2人いました。出展料は 16万円位とか?
注文を頂くための出展だそうです。彼らいわく十分商売になるそうです。

以上ですが、まったく頭が下がります、、。「攻めの姿勢」が素晴らしい!
守りに入っている自分が情けない、、。あと2年はアウトだな、とほほ。










# by saburougama | 2023-02-13 23:28 | その他 | Trackback | Comments(2)

東京ドーム(ラスト記事)

日にちが空いてしまいましたが、ウチのパソコン急に機嫌がわるく
なるんですよ、、。そうなると こっちも書く気が失せる。
途中でやめたら消化不良になりますよね(笑)

さてと「東京ドーム」、、遅ればせながら載せますね。
テーブルフェアなので食器が多い事は当然ですが、ラストらしく
カッコいい写真で締めたいと思います、では
東京ドーム(ラスト記事)_a0048963_18050850.jpg
さすがに賞をとっているだけある! 寒色系で「夏の感じ」。
東京ドーム(ラスト記事)_a0048963_18050398.jpg
こちらは春のイメージ。落ち着いた中にも華やかさがある。
大吟醸をゆったり戴きたいところ、、
東京ドーム(ラスト記事)_a0048963_18045586.jpg
これはもう、秋そのもの。黄色も食卓を明るくしている。
「月明り」のイメージ? やはり洋食系になっちまうのか、、、。
東京ドーム(ラスト記事)_a0048963_18045034.jpg
写真では ブルーが派手になりましたが、実際はおちついた青色でした。
「十五夜」を意識してますねぇ、。今回の中で一番心に残った作品。

トータルバランスが練り上げられている!素晴らしい。食器の選び方や
配置、色合い、花も邪魔していない。背景の衝立(ついたて)も和そのもの。
左の生け花もススキを中央にさりげなく活けている、見事でした!

という訳で「東京ドーム」では大いに刺激をうけました。
私とは まるで異なる世界。なかなかのものですね。自分は改めて
「自分の好きな世界」でやってゆきたいと思います、ではまた。





# by saburougama | 2023-02-12 18:54 | その他 | Trackback | Comments(0)

南岸低気圧で積雪。

今シーズン初めての大雪になりました。
私の処で26㎝。2月の南岸低気圧って言うのが くせ者だ!
8年位前のドカ雪を経験してからと言うもの山梨だって安心はできない。
(一晩で160㎝積もったなんて事実があるから、、)

昨夜は夜の8時ころまでゆきかきをやっていた、。
言うのがメンドクサイので書きませんがつかれました、とほほ。

南岸低気圧で積雪。_a0048963_17343986.jpg
南岸低気圧で積雪。_a0048963_17344550.jpg
今日は13℃まで気温が上がりかなり鎔けました。
明日の気温も高そうなので一気に道路が乾いてくれると有り難い。
しかし、これ程空しい作業はありませんね。雪国の苦労を察します。

平地と違い山なので朝道路が凍結するんです、アイスバーンを下るのは
命がけです、笑えませんよ。余談ですが、アイスバーンて英語じゃないとの事。
ドイツ語だと聞きましたが「アウトバーン」て言いますものね。






# by saburougama | 2023-02-11 17:56 | 日常 | Trackback | Comments(0)

東京ドーム(3)

チョッと中休み。食器ばかりじゃ飽きますからねぇ、。

テレビなどで観かける「東儀秀樹さん」のコーナーがありました。
東儀家は奈良時代から続く雅楽の大家だそうですが、こういう人は
何でもできるし雅楽の枠にとらわれない、いろんな楽器を操るようですね。

東京ドーム(3)_a0048963_17515418.jpg
東京ドーム(3)_a0048963_17520270.jpg
各国の楽器がたくさん並んでいます。
エレキギターとはイメージが湧かないけど、幅広い活動を
やっているのでしょう。当然バンド活動やコラボなど想像がつきます。

テーブルフェアで何で楽器なんだよ~?って変な突っ込みは要りません。
僕などはある意味救われましたよ! だって食器ばかりで飽きてましたから(笑)

楽器ついでに次の写真もご覧ください。


東京ドーム(3)_a0048963_17520969.jpg
ガラス製で楽器を造っているブースがありました。
メーカーが挑戦した作品です。上の写真の中央は「スピーカー・システム」です。
なるほど、ガラス製だとこんな音色になるんだな、と感じました。


東京ドーム(3)_a0048963_17521614.jpg
なんと、バイオリンやチェロまで作っていました!
音を聴いてみたかったなぁ、。もの凄い技術ですよ。

まあ、ガラスで共鳴しないので硬い音がしそうですが
多分、ピックアップで音を拾うんじゃないかな?エレキみたいに。
僕の想像でしかありませんがね。挑戦したことが素晴らしい~!




# by saburougama | 2023-02-06 18:13 | その他 | Trackback | Comments(0)