人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大倉 秋祭り

     
大倉 秋祭り_a0048963_19121935.jpg
       上野原市 大倉地区の秋祭りがはじまりました。

      今年の4月の事、山王神社の鳥居が老朽化のため 腐って倒れました。
     新しい鳥居は鉄製のもの。まあ風情を言うなら木製が一番ですが、値段が
     半端じゃ無いです、。 鳥居の中央の上にある神社の名称をかいてある「扁額」
    (へんがく)は元の鳥居につていたモノを削って作りました。先人たちの名前が入って
     いました。宮司さんにお祓いをして頂き役員さんほか集まり おごそかに行なわれました。

       この大倉地区には、さまざまなプロフェッショナルが揃っていまして、全て地区民で
      作業しました。こういう時には頼りになる人たちです。

大倉 秋祭り_a0048963_19284887.jpg
       今日は上野原市のほとんど全体でお祭りがおこなわれています。大倉地区には
      大人神輿と子供神輿があります。子ども神輿といっても500万円するんですよー。

       夜は「大神輿」です。これがまた重いのなんのって、、。オレもだんだん年をくって
      きたので息が上がります(笑) 大倉は山間地で平らが少ないから、下りが楽ですが登りが
    役員さんの家でご馳走になりながら飲んで、喰ってのあとに担ぐから はーはー、ぜいぜい(苦、、)
   やっぱ、若い人にはかなわない。

  
大倉 秋祭り_a0048963_19410958.jpg
      祝い酒が かなりガツンときました。数か月ぶりの日本酒ですから効きましたー(笑
     神事ですんで、ここは日本酒を飲まねば神様に申し訳が立ちませぬ、、。とか言いながら
     ビールを流し込んで酒をあおる!!クーッ応えられないぜ。休酒の解禁だぁー!!
        




      


    

by saburougama | 2017-09-03 19:49 | 日常 | Trackback | Comments(0)
<< 大蔵 秋祭り(2) 陶芸教室の作品 >>